ホンモノのエンジニアになりたい

ITやビジネス、テクノロジーの話を中心とした雑記ブログです。

若手の離職を防止するための3つの考え方

新入社員の早期離職が止まらない。企業側も対策として、メンター制度や配属前研修、人事部面談といったことを実施してきた。それでも早期離職が減らないのはいずれも小手先の対策に過ぎないためだ。企業がとるべき姿勢は以下の三点である。①脱・標準化主義②…

大学新入試-プログラミング試験検討

興味深いニュースがあったので、概要と考察です。 長いです。 ニュースの概要 考察-プログラミング試験について 何をやるか? どう変わる?何が変わる? 中学の技術・家庭科のモノづくりは楽しかった 他の授業を削るほど重要か 考察-統計 目的、目標 結局…

【writeupスタディー】DEFCON sbva (web)

writeupスタディーです。 人様が公開しているCTFのwriteupを読んで勉強しよう、そしてその内容を記録しておこうというエントリです。 私自身CTFは初級者レベルなので、アウトプットを通じて理解を深めたいというのが目的です。あと初心者が書くものなので、…

【読書感想文】「SCSKのシゴト革命」を読んで、ホワイト企業に憧れて

読書感想文です。今回読んだ本はこれ。 SCSKのシゴト革命 業務クオリティ向上への取り組み 作者: 日経BP総研イノベーションICT研究所 出版社/メーカー: 日経BP社 発売日: 2017/11/02 メディア: 単行本 この商品を含むブログ (2件) を見る もくじ 概要・この…

【writeupスタディー】 ASIS CTF Quals 2018 Buy flags

writeupスタディーです。 人様が公開しているCTFのwriteupを読んで勉強しよう、そしてその内容を記録しておこうというエントリです。 私自身CTFは初級者レベルなので、アウトプットを通じて理解を深めたいというのが目的です。あと初心者が書くものなので、…

サラリーマンSEの目標設定 - 記載例・サンプル

こんにちわ。 私は某SIer社の社畜量産型SEとして日々無駄なシステムを作って給銀をいただいております。以前、以下のエントリを書いたんですが、雪解けの季節あたりから「SE 目標設定」という検索ワードで私の駄文にアクセスしに来らるる方が多くなりました…

SIerにおける情報処理試験の現状(2018年)

先日、2018年春季の情報処理試験が実施されました。私は久々に受験したのですが、いま日本のSIerで情報処理試験がどういう位置づけで捉えられているか、また企業内ではどうなのか、ということを考えてみたのでこのエントリでまとめようと思います。 目次 世…

高度情報処理試験ー午後問題の勉強法【まとまった時間が取れない人向け】

先日、2018年春季の情報処理試験(データベース)を受験してきました。午前は問題なく突破できたものの、午後は若干怪しい感じがしています。 そこで今回の試験に向けて勉強した内容や量は適切だったかと振り返ってみると、今までの勝利パターンからは外れた…

FFFTPの開発が引き継がれ、最新版v3.0がリリース

昨日ニュースになってました。FFFTPの開発が引き継がれ、最新版のv3.0がリリースされたそうです。非商用のソフトウェアで20年も続いてきたというのは、あらためて考えてみるとすごいことですね。特にオープンソース化の動きなんかは正にネットの力という感じ…

[Python] openpyxlでの複数セルの罫線引き

先日に引き続きopenpyxlで遊んでいた時に調べた内容のメモです。 ・複数セルを選択した状態での罫線引き ◇公式ドキュメントはここ openpyxl - A Python library to read/write Excel 2010 xlsx/xlsm files — openpyxl 2.6.2 documentation ◇公式ソースコード…